1.歩き.広域a 広域b 2.歩き.個別a 個別b 3.登山a 登山b 4.サイクリング 5.洛西の風景 6.歩く・技術編

神社と寺 嵐山・嵯峨野 桂離宮の外庭 善峰寺の紫陽花
善峰寺の紅葉 光明寺の紅葉 上桂・淨住寺 嵐山・三船祭
嵐山・宝厳院 桂離宮
TopMenue 初期画面に戻ります
開発テスト用  5.京都・洛西の風景


全画像の一括スライド
 嵐山・嵯峨野めぐりをスライドショーでご覧いただけます。
  • 502.嵐山・嵯峨野めぐり

    a.天龍寺・曹源池
  • 502.嵐山・嵯峨野めぐり

    b.天龍寺・曹源池
  • 502.嵐山・嵯峨野めぐり

    c.参道
  • 502.嵐山・嵯峨野めぐり

    d.竹林
    マウス矢印がスライド画面外の場合はタイマー自動送り、マウス矢印がスライド画面内の場合は停止
    戻る・送るはクリック(スライド画面上の左右両角の黒■)操作です。
            表示時間(例. 0.3〜3.0)秒を入力して変更できます。(表示時間が変わらない場合は、黒■をタッチ)    

    自然の風景こそ、誰にもマネのできない、すばらしい配色が見られます。

    ☆501.中桂・御霊神社と極楽寺
         




    a.御霊神社、東門 b.御霊神社、参道c.御霊神社、手水舎 d.御霊神社、神楽殿
         




    e.極楽寺、参道 f.極楽寺、入り口g.極楽寺、荘厳山 h.極楽寺、本堂前庭
     注.以上の画像はクリックすることにより、拡大画像を見れます。

    a. 御霊神社、東門。毎年行われる祭礼は5月18日です。
    b. 御霊神社、参道。書聖を神とする全国でも珍しい神社の一つです。
    c. 御霊神社、手水舎。春や夏には子供祭り・地蔵盆がこの場所で開かれます。
    d. 御霊神社、神楽殿
    e. 極楽寺、参道。創業以来450年の歴史があります。
    f. 極楽寺、入り口
    g. 極楽寺、荘嚴山
    h. 極楽寺、本堂前庭

    インターネットの情報

    eMail: s_inoue777view@yahoo.co.jp
    ccxx アクセスカウンター